北九州市 人材不足を乗り越える官民対話テーブルに登壇

HOME | ニュース | 北九州市 人材不足を乗り越える官民対話テーブルに登壇

2025年5月30日
人材不足を乗り越える官民対話テーブル
北九州市 殿 主催

 
 この度、北九州市 殿が主催する「人材不足を乗り越える官民対話テーブル」に北九州市の中小の建設業の人事担当の代表としてお声がけいただき参加させていただきました。
 
 内容と致しましては、下記の通りになります。
 以下は引用です。
「北九州市は、若者の定着や企業の人材確保を強力に推し進めるプロジェクトである『地域力で人材確保アクション』を始動しました。その第2弾として、北九州商工会議所会頭をはじめ、人材不足に果敢に取り組む中小企業経営者、大学の就職支援に精通する教授や、地方創生に関心をもつ学生など、多様な参加者が一堂に会し、若手人材の採用や定着、多様な人材の活躍などについて議論し対応を考える『人材不足を乗り越える官民対話テーブル』(全5回)を開催いたします。このテーブルでは、人材不足の現状を共有するとともに、今後の対応策について未来志向で共に意見を出し合うことで、北九州市の令和8年度予算へ反映させるとともに、地域が抱える人材不足の解消を目指してまいります。」 

 当日は、武内市長、片山副市長、各局長、北九州商工会議所の津田会頭といった北九州市のトップ層の方に、弊社の意見をお伝えでき、非常に貴重な機会となりました。