社員の声2025年 Y・Sさん

HOME | 社員の声 | 社員の声2025年 Y・Sさん

「早く社会人になりたい」
東京支社 業務課 配属
武蔵野大学 文学部 日本文学文化学科 卒業
新卒入社
Y・S

■新大倉に入社した感想
 学生の時は早く社会人になりたいとずっと思っていました。本当に入社式の日が近づくと、ずっと学生でいたかったというネガティブな考え方になってしまいました。
 しかし、入社式では、中﨑社長や先輩方の話、同期たちの宣言を聞き、私も頑張らなければならないと決めました。中﨑社長が話していた3点、「プロ意識を持つ」、「素直な心で仕事に臨む」、「四十年間を働くためのやりがい」をまず意識しようと思いました。
 いよいよ研修が始まり、分からないことがたくさん出てきました。社会人としてのあり方、どうやって安全感受性を高めるのか、電気の基礎知識といったことです。特に、電気は勉強したことがなかったです。それでも、一歩一歩学んでいくことは大変でしたが、とても楽しかったと思っています。現場見学をすることで、どんなことをしているのか、どんな人たちがいらっしゃるのかをようやくイメージがつきました。これから仕事において、もっと大変になるかもしれませんが、苦として捉えるのではなく、成長のきっかけであると思い、楽しんでいこうと考えています。
 入社してまだ二週間ですが、入って本当に良かったと思います。そして、入社式の自己紹介で自分が発言したとおり、早く戦力になれるように一生懸命頑張っていきます。事務職は、売り上げに直接貢献できない職ではありますが、会社の段取りを円滑に進行できるように不可欠な職であると思っております。これからは、自分自身の仕事に誇りを持ち、周囲から信頼され、頼られる人になりたいです。